忍者ブログ
オタブログ 絵と日記が中心 2007,10,6~                                                                     ゲーム関係はネタバレアリアリなのでよろしくお願いします
[261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スレで話しが出てたんで少し弄ってみたシノさん

シノさんのキャラクターの特徴として、
~・~・~・~・~
・ホーミングする蟲(タメると軸移動でもかなり追う)
・蟲ヒット時チャクラを削る(潜在時は効果増、さらにガードしていても削る)
・下A、後A成立時による拘束
・連弾中の転移
・壁叩き付け攻撃2種
・繋がらない下投げ(泣)
・ヒット時型Yキャン(号泣)
~・~・~・~・~
こんなところかと

実戦ではまだ使ってないよ、と前置きしつつ

長所と短所がハッキリしていて、こちらにしても相手にしても割と戦い方がわかりやすい
もちろん基本は蟲を撒いて、そこから崩してダメージ
蟲の到達までに奇襲される可能性がある瞬身持ちや、こちらの場所にダイレクトに判定を出す攻撃を持っている相手などはやや相性が悪いと考えられる

基本連弾の火力は、NB始動なら悪くない
BBABBの壁叩き付け込みで4割前後
4割すら危ういキャラもいるので、このダメージは十分といえる
前BBBは壁叩き付けからの+αがあるためこれで良しと思われるが、下BBはダメージが低く、浮かせず、Yキャンもできないため、ヒット時には使えない派生と見ていい
当然追撃もできない
ただしガードされても射程があり発生が早いもの出なければ反撃は受けにくいため、相手が奥義など撃てないような状況なら多少は安全な攻撃

NBを中心に連弾派生が意外と多く、また転移後の締めも微妙に違うためどう使い分ければ迷うところではあるものの、基本はBBBBかBBABBか前BBBでさっさと相手と距離を離す、BBBAでチャクラを潰す
転移は変わり身対策よりもアクセントに使って相手の動きを鈍らせるか、あるいは蟲をガードさせた際の距離詰めに使うのがベターと見る



以下、技性能面

蟲のタメと通常の使い分けがかなり難しい印象
通常の蟲は発生が早いが、持続が短いため相手を追尾する能力に乏しく直進して去って行きやすい
逆にタメの蟲は時間こそかかるが持続が長く追尾能力が有り、相手にまとわりついてくれる
出せればタメの方が優れているように感じるが、通常の蟲は判定が小さく隙間があることが原因なのか背面ヒット(?)を特に壁付近では起こしやすい
例えば、A撒く>蟲より先に近づき前BBA>(後方から)BB~etc
蟲の終盤は判定に攻撃の方向性が持たされるのかわからないが、転移後に蟲が背面ヒットし相手の向きを変え背中から攻撃ができる
シンプルに崩すならタメが優秀だが、通常の蟲でも崩す手段は一応ある
崩し方がまるっきり別物なので、上手く使い分けることが出来ると相手もやりにくいと思われる

上記以外の蟲の攻撃は、チャクラ削りの強弱としては「前A>上A>下A」
ダメージも同じ強弱順列
ただし下Aはその性能からカウンターヒットになりやすい場面で使うと思われるので、もしカウンターとなった場合は1ヒットであることが幸いし前Aよりもチャクラを削り上Aよりもダメージが大きくなる
上Aは相手の位置に判定が出るため奇襲に、下Aは確定時に当てて前BBBで壁叩き付けから攻めを継続したいところ
空Aはおよそ前Aと同じ



::崩し::
・蟲>通常投げ(下投げ)
 実際は下投げで崩しても連弾を繋げにくいため、上に放るのが無難
・蟲(通常)>前BBABB
 相手に前BB部分をガードさせると、少し間を空けてNBから打ち直したほうがダメージはいい
 前BBAを空振りで出して転移後のBB部分がヒットするように出来る
・蟲(通常)*2>後BBAB>BB~
 スムーズに行けば、1回目の蟲で連弾派生を行い、2回目の蟲でめくる、という感じで可能

::継続::
・蟲(タメ)>前BBA>蟲(通常)>蟲(タメ)>~
 とりあえず軽く固めとく的な
・(潜在時)蟲>後BA*n>BB~
 同じく結構強引な固め
 画面端に2回目の後BAで相手が画面端付近にいればほぼクラッシュ

::コンボ::
・壁叩き付け>(受身ミス確認)下X
 ラグ下だとちょっと厳しいかもしれない
・後BA*n>(BB)X
 通常状態で三回までが限度 潜在時は二回 どちらもBBは入れない
 相手の変わり身ゲージ次第でBB追加
 潜在下よりも通常で三回入れて奥義、の方がダメージが高い模様
・下BA*n>BBX
 最大で三回 ただしシビア
 1回で止めるのが無難 ただし壁際ではけしからんもっとやれ
・下BA>各種追撃
 後Bと空B、ダッシュB以外のBならどれでも行けるため、状況にあわせて
 変わり身ゲージ25%以下ならBBABBがオススメ それより増えるとBBBBやBBBA、前BBBあたりを
 ダメージは少しだけでいい変わり身勘弁なときは下BBか
・ダッシュBB>BB~
 ベーシックなコンボ
 ただダッシュBを入れる機会はおそらく少ない


○他、気になるところ
 ダッシュBA、下BBと地味に連続ガードになってる攻撃が変なところにあったりするのがかなり気になりどころ
 ダッシュBAで連続ガードを意識させつつ、ダッシュBから投げとか面白い?
 ガード時ノックバックの大きい攻撃が多いけどダッシュAはホント死んでると思う
 使い道が見当たらない
 単発だから対応されにくいってのはあるかもしれないけど・・・
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
菅原 神無
性別:
男性
職業:
お仕事探し中
ブログ内検索
最新コメント
[01/12 七資産]
[12/28 七資産]
[11/26 軋む花]
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]