忍者ブログ
オタブログ 絵と日記が中心 2007,10,6~                                                                     ゲーム関係はネタバレアリアリなのでよろしくお願いします
[350]  [349]  [348]  [347]  [346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発想の勝利というか。
システム的に二番煎じだとしても、シナリオ含めたデザインは評価に値する良作だと思います。





もうだらだら書くのもあれなんで先に欠点を上げとくと、
「パズル+シューティングという複合による難易度の高さ、慣れにくさ、忙しさ」
そしてもう一つは、
「あまりにも残念な翻訳」
多分海外制作で翻訳もそっちがやってるのかなぁ、と。
かなり強烈にお粗末な翻訳なんで、作中の会話のやり取りからゲーム中の指示を見つけるのが難しいです。
というよりも、後半に行くにつれ話も難しくテンポも速くなるので、どうしても会話をガンガンスキップしてしまいがち。なんて言ったって英語を翻訳した日本語を、まともな日本語に頭の中で解読しなおさなきゃいけないから。
アメリカーンな言い回しも多く、うまく日本語化しないとまるで通じないのにバシバシ入れて翻訳しくじってる感じ。シナリオはそそられるものがあるので、これは本当にもったいない。
合わせておまけのもう二点。
会話送りが自動なのでわけのわからない日本語をまともに処理する時間がないことと、ムービー扱いになってるところでの字幕タイミングがずれてるっぽいこと。
作中の空気(デザイン)が面白いだけにここがもったいないこと、もったいないこと。
忘れてました。さらにもう一つ。
選択画面はヘックス採用で、項目は多少高さがずれてたりしても左右に動かせば順にカーソルが動くけども、一部設計ミス有り。これももったいないなぁと。

とはいえ、ゲームとしては面白いです。
キャラの会話がちょっとよくわからないせいか、作中の名詞とかが頭に入らず何言ってるのか理解できないことはしばしばあったものの、基本的には結果を出すのは難しいけど内容としてはシンプル。
概ね弾幕ゲーで、そこに色付きブロックのチェーンを3つ合わせて消していくのがプレイの根幹。
ブロックは敵を倒せば落とすことがあるよ、という形。敵が落とす確率はなぜか終盤に行くほど低い気がするけど、事実かはわからんですね。
左は主にスティックで移動を、右はスティックで射撃方向を決めつつ射撃も。
加えて武器種の変更がLR。ZLRも使ったりとかなり忙しい。
土台が弾幕の上にこれなんで、必然的に難易度も上がるという。
ただクリアするだけなら繰り返してればいつかはなんとかなるレベルだけど、成績でいいの取りたい(本作にはクリアタイムや連鎖などの評価がある)のであれば、かなりプレイスキルを求められると思います。

こういうのもなんですが、とはいえシューティングなんで。ましてや弾幕なんで。
いやもうわからない、わけわからない難しい!って人はさくっとあきらめてクリアだけにすればいいと思いますし、雰囲気だけ楽しむでも十分だと思います。
それでもやりごたえあるし、ゲーム部分は価格以上に面白いです。(日本語しっかりしてればシナリオもいいと言ってやるんですが、それができないのが悲しい)

ちょっと空いた時、とかじゃなくて、少ないけどまとまった時間が取れたみたいなときは、差し込むには十分すぎるゲーム。シューティング好きな人にも、パズル要素の付加という特殊性を織り込んだ本作の評価がどんなものかぜひうかがってみたいところ。

なんにせよ面白かったです。
オンラインのモードはあきらめましたw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
菅原 神無
性別:
男性
職業:
お仕事探し中
ブログ内検索
最新コメント
[01/12 七資産]
[12/28 七資産]
[11/26 軋む花]
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]