オタブログ 絵と日記が中心 2007,10,6~
ゲーム関係はネタバレアリアリなのでよろしくお願いします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正直、全体的に微妙なゲームでした。
紹介ページから重要なところを抜き出すと、
・2プレイヤー協力プレイ可(ローカルのみ)
・ 自動生成ダンジョン
・ツインスティックシューティング(TSS)
といったところ。TSSはトランスクリプティッドで経験があったので特に難なくプレイできました。
操作は難易度はともかく、何をするかできるかはシンプルで分かりやすいため遊びやすさは◎です。ただ個人的には以下の点が、う~んといった感じでした。
・初期プレイアブルキャラ(ナイト)での難易度が高い
・キャラの武器入手がひどく手間
・ストーリーがわかりにくい(主にED関連)
・メッセージが自動送りのため読み切る前に勝手に進む
・操作割り当てが整頓されていない(様が悪い)
探索時の操作は、スティック2本とスキル、回避、目標探知の5つだが、ボタンでは「X:スキルメニュー」、「B:回避」、「Y:スキル」に対し、LRボタン割り当てが「L:目標探知」、「R:回避」となっている。これとは別にマップやアーカイブが見れるメニューがある。
・アーカイブで達成済み実績の確認ができない
・通常メニューが探索時のみしか確認できない(アーカイブを探索時しか確認できない)
・回避が回避ではなく反射
・反射した攻撃が反射後も敵の攻撃扱いで、敵に当たらず自機は当たる
・ボス戦時に戦闘開始前に倒せるボスがいる(場合によっては倒した後にボス戦BGMが残り続ける)
・敵が壁抜けしてくる
・トラップが非常に見えにくい
・場所によっては宝箱も見えにくい
・リーパー出現時にスキルが使用できなくなり、次マップではゲージの溜め時間が要求される
このほかに個人的なこととして以下も不満でした。
・無駄に立体になっており、建物の陰でも攻撃が通るが感覚が非常につかみにくい
・大きな宝箱などは鍵入手後に回収するがマップには表示されないため場所の記憶が必要
・ボス戦クリア時にでかでかと文字が出るため宝箱の入手内容が確認できない
・↑と合わせて、クリア後10秒ほどでリーパーが出現するため余裕がない
テストプレイは6人もいたようなんですが、おそらく完成したゲームにほとんど影響ないんじゃないかと思いますね。UIの変更作るぐらいなら他に力を入れるべきでは、といったところがかなりあります。あとは爆発演出時の画面ブレが無駄に激しいことですかね。邪魔なだけでした。
一応TSSとしては簡単な部類と思われるので、入門としてはいいかもしれないですね。
余談ですが、アス比がおかしいので気になる方は村でのメニューで直してください。
またHUDは個人的には3がおすすめです。必要情報(敵の数や宝箱の数)が全て出ているので。
プレイ記録として結果を箇条書きで記載しておきます。
・全キャラTIER1をクリア
・TIER2は一部のキャラでクリア(ヴァルキリー+何名か)
・TIER3はウォーリアーとナイトでクリア
・全実績達成
・全キャラ全武器回収
使い勝手やや攻略に関連する部分で思ったことを以下に。
・初期キャラのナイトは、Dトークンで解放できるキャラを含めた初期メンツ内ではぶっちぎりで難易度が高い
・逆に簡単なのはアサシン
・強い武器入手で化けるのはウィザード、バーサーク
・クリアで解放できるキャラはどちらも強いが、ヴァルキリーはやや火力不足気味で、ウォーリアーはスキルがボス戦時に役に立たない
・最強武器が手に入っていてもポーションは保険として有った方が良い
・探索難易度は移動や射程が強いキャラ、ボス戦難易度は火力が高いキャラが楽
・当然だが攻撃に当たらなければ死なないため、ステ上昇は防御よりも攻撃
・↑と合わせて、防御より体力を上げる感じのほうがバランスが取れる(初期ステによる)
・前半は[攻撃>HP>移動>射程>他]敵を即叩きのめして被弾を抑える形
・後半は[攻撃>防御>スキル>HP>他]一発が重いので防御で被ダメを抑えつつスキルの回転数を上げる
・ナイト:体力と防御は高いため初心者でも死ににくいキャラだが、火力と射程と移動速度は足りていないので、ステの上昇に余裕がない。確実に攻撃力を上げる必要があり、またHPと防御も初期状態で走り続けるのは難しく(以上三つは高コスト)、最低限移動と射程はある程度伸ばす必要がある。またスキルの防御上昇(被ダメ半減?)もそもそも当たらないことが前提のゲームなのでかみ合っていないし効果時間も短い。一応被弾が確実な場合などには効果が大きい(回避充填中や移動速度で負けている相手に寄られたとき、多くの飛び道具に囲まれて回避が難しい時など)。
・ウィザード:攻撃と射程はあるが他は軒並み低いため、1階層終了時に最低でも体力と移動のテコ入れが必要。可能であれば攻撃も。ネックの移動さえどうにかできれば基本的にはステの上昇は自由な感じ。スキルは範囲攻撃で1.5倍ダメージ(確立クリティカル)だが、攻撃が届くまでが遅いため壁越しの相手を殴るのに使うと良い。
・アーチャー:全キャラの中で最もバランスが取れているため使いやすい。欠点はスキルの使いにくさで、ボムの爆発は自身にも当たるため緊急の周囲攻撃や敵が近い時は使えない。また範囲も極端に広いわけではないためボス戦で使用しにくい(使える相手もいる)。ナイトと並んでスキルが致命的なキャラ。
・クレリック:移動速度が遅く攻撃も低いため、1階層後に両方のテコ入れが必須。スキルが体力4回復(ハート一つ分)なので少しHPを上げたら基本的には防御で良い。回復できる強みはあるが、攻撃、移動、射程が追い付かないと後半で敵にかなり殴られることになる。回復待ちをしていると探索時間が無くなりステの上昇がしきれないループになる場合も。スキルの強化が有効なキャラの一人。
・バーサーク:攻撃特化で他が軒並み低いピーキーなキャラ。武器が手に入ると激変するが、それまではかなり厳しい。攻撃力の高さで敵はガンガン倒せるが、移動が低くHPも低いため敵の弾を避けられず被弾というパターンは多い。回避の腕を要求される。スキルが強力で、最速クリアできそうなのはコイツかも。
・アサシン:体力と防御は低いが、攻撃そこそこで射程と移動が高い。対ラスボスを除けばスキルが非常に強力で、火力はそこそこでもスキルでどうにかなるためステの上昇はかなり自由が利く。探索女王。Dトークンを溜めたいなら一番最初に開放するのが良い。
・ヴァルキリー:アサシンを強化したスペックで、スキルはクレリックの強化版。攻撃は高くはないので、後半の敵は倒すのに時間がかかり探索が時間かかりがち。とはいえスキルで安定感は高い。
・ウォーリアー:全体的に能力が高い。スキルが特殊で、開始時の魔法陣から弾ガードをなくした魔法陣を展開する。ボスと一部の敵には効果がないが、接触した敵を消滅させる。多少無茶なステの上昇のさせ方をしても探索はこのスキルで最悪どうにかなる。
以下に各キャラのステ値。(マイナスボタンで表示できる内容)
カッコ内は最強武器のステ上昇値。
<ナイト>
HP:12(+4)
MGS:20(+12)
DEF:1
ATK:1(+6)
SPD:3
ATKD:25(+3)
<ウィザード>
HP:4
MGS:0(+8)
DEF:0
ATK:3(+7)
SPD:1(+3)
ATKD:35(+3)
<アーチャー>
HP:8(+8)
MGS:40
DEF:0
ATK:2(+6)
SPD:5
ATKD:45(+3)
<クレリック>
HP:8(+8)
MGS:0
DEF:1
ATK:1(+5)
SPD:1(+3)
ATKD:25(+2)
<バーサーク>
HP:4
MGS:20(+10)
DEF:0
ATK:5(+7)
SPD:1(+3)
ATKD:22(+5)
<アサシン>
HP:4(+8)
MGS:0(+12)
DEF:0
ATK:2(+6)
SPD:5
ATKD:55
<ヴァルキリー>
HP:12
MGS:0
DEF:4
ATK:3
SPD:7
ATKD:45
<ウォーリアー>
HP:16
MGS:0
DEF:4
ATK:8
SPD:3
ATKD:35
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
菅原 神無
性別:
男性
職業:
お仕事探し中
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
アクセス解析